大きい絵描きます 2019-09-15 クライアント仕事にひとくぎりがついて、いよいよ公募展の絵や、年末の個展に向けた絵を描いていかねばなりません。かちかち山の登山口から1号目までは上っている時期であります。(ひそかに心に汗が…。) 公募展に出すメリットってあ … >>続きを読む
ガッシュって何? 2019-09-13 教室を始めてから生徒さんから受ける質問の第一位は、「透明水彩とガッシュってどう違うんですか?」「アクリルガッシュ以外にアクリル絵の具ってあるんですか?」です。キーワードはガッシュ。ガッシュとはなんぞや?? 学生時代はお恥 … >>続きを読む
Happy Birthday Noir !! 2019-09-10 黒い宇宙猫。本日12歳になりました。 我が家に来た頃は猫風邪でグジュグジュの目と鼻。獣医さんからは一年生きないだろうと言われたノアール。スコティッシュの折れ耳ゆえに、障害の出やすい脚。通常三ヶ月ぐらいで発症するという脚の … >>続きを読む
ねこだらけ! 2019-09-09 3ニャン様お揃いでおやつのおねだりです。 そんな話題ではなく〜 猫作家と呼ばれても仕方ないですかね?…というほど作品ページのねこ作品に載せた数の多さっ!これ、二番目の記事にも書きましたとおり、末っ子が来てからの作品がほと … >>続きを読む
自分の当たり前は… 2019-09-07 みんなの当たり前ではないということを、絵画教室をするようになってから知ったわたしです。 見たもの、思いついたものをそのまま表現出来る出来ないなどの話ではありません。これは教室を始めたころに私自身が目から鱗だった話です。 … >>続きを読む
アトリエ絵夢の教室 2019-09-06 今月から“先生”を務めさせていただいている絵画教室が、新宿のギャラリー絵夢に併設のアトリエ絵夢で始まりました。 今年の早春、教室を開いてから人様に教えることで私自身が新発見することがとても多く、実りのある日々を過ごしてい … >>続きを読む
わたしとねこ 2019-09-04 猫作家さんですか? よくそう尋ねられます。 猫の絵を描くのは大好き。楽しいし可愛いし。でも質問されるたびについ「違います」と答えてしまうんです。 ねこを描き始めてから実はそんなにたっておりません。うちのねこを描こうと … >>続きを読む