ワンちゃんズ 2020-03-28 外出自粛でみなさま大変なことと思います。展覧会も軒並み中止でアート界にも影響大。それでももちろん描き続ける毎日の鳥飼規世です。 コンピュータ仕事も一段落し、オーダーいただいていた絵を仕上げております。上のワ … >>続きを読む
できあがりました 2020-03-07 前回のブログから、なんてことでしょう!一ヶ月たってしまいました。 こたつで丸くから、いっきに春になって桜が待ち遠しいアーティスト・鳥飼規世です。 なんちゃってテンペラの見本として描いていたボッティチェッリの模写です。 仕 … >>続きを読む
なんちゃって…その後 2020-02-06 こたつで丸くなりたいアーティスト・鳥飼規世です。いや〜、本日寒かったこと!今日は2月はじめの教室。いらしたお二人には「なんちゃってテンペラ」の続きをやっていただきました。 今回はとっても基本的な描き方で、顔料と卵の代わり … >>続きを読む
チャリティのご報告 2020-02-03 東京では梅も咲き始め、春の気配すら感じるこの頃です。さて、みなさまにご協力いただいているオーストラリア森林火災に向けたチャリティのご報告です。ポストカードの販売および寄付はまだまだ続けていきますので、途中報告となりますで … >>続きを読む
原画販売のご報告 2020-01-25 このたびはオーストラリア森林火災チャリティ企画にお心を寄せていただきありがとうございます。原画販売のオークションが終了いたしましたことご報告いたします。8点中、6点ご入札いただきまして、お迎えいただく先が決まりました。 … >>続きを読む
ご協力ありがとうございます 2020-01-24 咳がとまらず、外で周りの視線が気になるアーティスト・鳥飼規世です。風邪は治ったはずなのにと思っていたら、アレルギー咳喘息と診断されました。皆様も気をつけてくださいませ。 チャリティの告知をしてから一週間。おかげさまでたく … >>続きを読む
生き物はみんな尊い 2020-01-17 仕事一段落。ずっと気になっていたことに着手できたアーティスト・鳥飼規世です。気になっていたこと。それはニュースを見るだになにか出来ないかと思っていたオーストラリアの動物たちのことです。 ハリウッドの方々のように多額の寄付 … >>続きを読む
新年おめでとうございます 2020-01-13 2020年の幕開けからだいぶ日が経ってしまいましたが、今年もしっかり歩み続けたく決意を胸に抱いております。 年末年始ひどい風邪を引き込みまして、いわゆる寝正月の毎日でした。今年初めの教室までにはなんとか復活できましたが、 … >>続きを読む
光を描く 2019-12-05 本日は絵画教室。レッスンの1つが「光を表現する」というものでした。 みなさん光がなんぞやはわかっていても、さてどう描くか?…としばし固まっていました。そこでわたしがとりあえず見本。持参したF0に紙を水張りしたものに、周り … >>続きを読む