ワンちゃんズ 2020-03-28 外出自粛でみなさま大変なことと思います。展覧会も軒並み中止でアート界にも影響大。それでももちろん描き続ける毎日の鳥飼規世です。 コンピュータ仕事も一段落し、オーダーいただいていた絵を仕上げております。上のワ … >>続きを読む
できあがりました 2020-03-07 前回のブログから、なんてことでしょう!一ヶ月たってしまいました。こたつで丸くから、いっきに春になって桜が待ち遠しいアーティスト・鳥飼規世です。 なんちゃってテンペラの見本として描いていたボッティチェッリの模写です。仕事の … >>続きを読む
Cirque du Dorado 2019-12-17 すっかり冬!という寒さになってきましたね。みなさま、外出後は手洗いうがいを忘れずに!です。さてさて、いよいよ個展開催までこぎつけました。 画像のキャプションで自画自賛してますが、今回とてもまとまった雰囲気の会場となりまし … >>続きを読む
個展作品絶賛制作中 2019-11-19 寒くなってきましたねぇ。寒くてもアイスが欠かせないアーティスト・鳥飼規世です。 来月、12月19日より24日まで、早稲田のドラードギャラリーで個展をいたします。四回目の個展になりますでしょうか。今回は、動物サーカスの世界 … >>続きを読む
来年はさらに大きい絵を目指します 2019-11-12 都美術館にて開催中 ただいま、上野公園、動物園のすぐ脇。東京都美術館にて現代童画展開催中です。無事にわたしの絵も入選し、1階の現代童画展内6室というところに展示されております。今回会友推挙もいただき、次の応募は一般ではな … >>続きを読む
ねこ母ちゃんがんばります 2019-11-09 仕事やらなにやら毎日バタバタしていますす。夏からこっち、立て続けに獣医さん行きの我が家の猫ズで、昨日も通称お嬢えるちんことノエルをスリングに突っ込み(?)、獣医さんまで行って参りました。 スコティッシュフォールド。皆さん … >>続きを読む
Whooops! 2019-10-26 ラジオ放送があるという本日。多摩美のアート誌『Whooops!』も届きました! 芸術の秋と申しますが、まさに秋の空の下。母校多摩美術大学からアート誌が届くという嬉しさよ。見開きにどーーーんと掲載していただいてます。 この … >>続きを読む
絵の具の調達 2019-10-22 でっかい! リキテックス®。昔使っていた今で言うレギュラータイプでは、当時の品質の色に不満が生じ、アクリル絵の具は他メーカーを使うようになっていました。それでも自分の求める色の再現に限界を感じていたとき、リキテックス®プ … >>続きを読む
自然災害と絵 2019-10-13 甚大な被害をもたらした台風19号。大変な思いを強いられた方々に、心よりお見舞い申し上げます。自然の恐ろしさを絶対に侮ってはいけないと改めて考えました。 前日の夜、15号の被災地の話から断水を懸念して、個展用に描くためのキ … >>続きを読む